MENU
投資先をお探しの方はこちら ファンドランキングを見る

BMキャピタルは解散してもうない?ポンジスキームや怪しいといった評判は?真相を徹底解説

ヘッジファンド「BMキャピタル」での資産運用をやってみたいけど、依頼する決心ができなくて悩んでいませんか?


個人投資家

BMキャピタルに投資したいと思っているけど本当に大丈夫かなぁ

個人投資家

BMキャピタルは解散してもうないっていう噂があるけど本当かしら?


こういった噂の真相も気になりますよね!特に本当にBMキャピタルが解散してなくなっていたのだとしたら大変です。


ポンジスキームなどの詐欺でも困ってしまいますよね!


独立系FP重永

それではBMキャピタルは怪しいヘッジファンドなのか?信頼できるファンドなのか?実際に投資してみた真相を解説します。


目次

BMキャピタルは何をやっている会社なの?

まず超基本なBMキャピタルがどんな会社なのかを確認してみましょう。


独立系FP重永

BMキャピタルは、資産運用したい投資家から資金を預かって代わりに運用してくれる資産運用のプロフェッショナルです。



BMキャピタルは投資家の代わりに資産を運用します。そして、資産運用によって得た利益は投資家とBMキャピタルでシェアします。


投資信託などの一般的な金融商品では、投資家の資産を増やしてもそれに連動した報酬はもらえません。そのため、裏話をしてしまうと投資信託などの運用会社では、投資家の資産を増やすモチベーションはありません。


しかし、BMキャピタルは投資家の資産を増やすことで自分達の報酬も大きくすることができます。


「投資家の資産が増える」=「BMキャピタルの報酬も増える」


独立系FP重永

投資家の利益とBMキャピタルの利益が一致しているからこそ安心して資産を任せることができます。


BMキャピタルの仕組みはどうなっているの??

投資家募集の仕組みとは

続いてBMキャピタルのお金を集めて運用する仕組みはどうなっているのでしょうか。


BMキャピタルは合同会社となっています。株式会社はよく聞きますが、合同会社となるとなかなか聞かないですよね?


ですが最近は合同会社の利便性から有名企業も合同会社を利用しています。


・Apple Japan合同会社
・Google合同会社
・アマゾンジャパン合同会社
など


そして、BMキャピタルは合同会社の社員権を自己募集する形式で投資家を募集しています。


いわゆる私募ファンドの中では、やや特殊ではありますがよく利用される仕組みとなっています。


合同会社でファンド運営するのは問題ないの?

私も実際にBMキャピタルに投資する前に合同会社について詳しく調べました。個人で調べた限りでは問題なさそうでしたが、念のため金融に詳しい弁護士の友人にも確認しました。


あくまで雑談ベースですが、会話の内容はだいたいこんな感じです。


独立系FP重永

最近、合同会社を使ったファンドでの資産運用を考えてるんだけど、どう思う?

おぉ、ずいぶん今風なところを選んだね!

独立系FP重永

今風なの?笑

昔は「適格機関投資家等特例業務」を使うのが一般的だったんだけど、規制が強まって使いづらくなっちゃったんだ。だから代わりに合同会社を使うファンドもでてきたよね。

独立系FP重永

じゃあ合同会社だからといって問題はないんだよね?

うん、法律的には全く問題ないよ。ただ、法律的に問題ないこととそのファンドがちゃんと運用しているかどうかは全く別の話だから注意してね!

独立系FP重永

うん、わかった。ありがとうー!


調べた通り、ファンドとして合同会社の仕組みを利用することは全く問題ありませんでした。


ただ優良ヘッジファンドか悪質なヘッジファンドかはまた別の話です。


合同会社だから良いとかダメとかそういう話ではなく、あくまで個別のヘッジファンドについて調査する必要があります。


BMキャピタルは解散してもうない??

BMキャピタルの解散履歴を探る

さぁそれではBMキャピタルの解散の噂に迫っていきましょう。


BMキャピタルは解散してもうない?

本当に解散しているなら今のBMキャピタルは偽物ってことかしら?


BMキャピタルについて解散の噂はありますが本当かどうか調べてみましょう。


国税庁の法人番号公表サイトで調べてみると結果はこちらです。


参照:国税庁 法人番号公表サイト


一番右の列に閉鎖等とあり、これまで複数回解散してきたことが分かります。


ですので、BMキャピタルが解散しているのは事実です。


独立系FP重永

では、解散しているから問題なのか?というとそういう訳ではありません。解散の理由に迫っていきましょう。


解散は悪いこと?その理由とは

BMキャピタルが解散しているのには理由があります。


先ほどBMキャピタルは合同会社という形式で投資家を募集しているという話がありましたね。


じつはこの仕組みでは499人までしか投資家を募集できないのです。


仮に一人1000万円の出資だとしたら49.9億円までしか集められません。小規模なファンドなら十分でしょうがBMキャピタルは歴史あるヘッジファンドですからこの規模にはおさまらないでしょう。


BMキャピタルが解散しているのは、投資家が順調に増えている証拠であり、法律を守るためでもあるのです。


そして、解散された後もさらにメリットのある形式で資産運用は続いています。


独立系FP重永

私がお預けしている資産も、解散した後も実際に運用され続けているので安心して下さい!


BMキャピタルがポンジスキームとの噂は大丈夫?

ポンジスキームとはどういうもの?

投資詐欺の話になると「ポンジスキーム」という言葉が良く出てきます。


いったい「ポンジスキーム」とは、なんなのでしょうか?


一言で言えば、資産運用なんか全くせずに使いこんでしまうファンドです!笑


もう少し詳しくみるとこんな感じになります。



基本的に投資家から集めたお金で資産運用は全くしません。使い込んでしまいます。


ただ、既存の投資家に配当や返金をしないとすぐに使いこんでいることがばれてしまいますので、新しい投資家からの出資金でまかないます。


ポンジスキームのファンドの特徴しては、以下のようなものが挙げられます。


・「毎月2%の配当」のように高配当がアピールされる
・高配当が振り込まれることで信用してしまう
・または元本保証をアピールしている
・50万円~100万円といった少額から出資できる
・出金には制限がある(年に1回とか1回あたり50万円までなど)


独立系FP重永

元本保証や高配当をアピールしているファンドには本当に注意しましょう!止めた方が無難です。


BMキャピタルはポンジスキームなのか?

それではBMキャピタルはポンジスキームなのでしょうか?


結論から言うと違うと思います。


なぜなら、BMキャピタルには株式投資をしている証拠がしっかりとあるからです。


例えば、こちらの東証スタンダードに上場している三京化成株式会社(8138)の四半期報告書を見て下さい。



大株主の第4位にランクインしており、きちんと株式投資をしていることが分かります。


これは企業が公表している公式の書類ですから、信頼できる確かな情報です。


BMキャピタルが株式で資産運用していることは紛れもない事実だとわかるのです。


独立系FP重永

BMキャピタルはきちんと株式投資で資産運用している会社だとわかるので、ポンジスキームの心配は全く不要です。

ちなみに投資すればきちんと公認会計士の監査が入った運用報告書が届きますので透明性は折り紙付きですよ!


まとめ

それでは今回の記事をまとめてみましょう。


・BMキャピタルは投資家の代わりに資産運用してくれるプロフェッショナル
・投資家の資産を増やすために高いモチベーションで取り組んでくれる
・合同会社を利用したファンド運営は全く問題ない
・BMキャピタルが解散しているのは事実
・解散後もメリットのある形式で資産運用は続いており全く問題ない
・株式投資の証拠がありBMキャピタルはポンジスキームではない


BMキャピタルの解散やポンジスキームについての疑問は解消されたのではないでしょうか?


これまで見てきた通り、BMキャピタルは信頼できるヘッジファンドとなっています。


BMキャピタルが気になる方は下記ボタンより公式ページを確認してみて下さい。


ヘッジファンドが気になる方/投資先をお探しの方はこちら

・優良な投資先を探している方
・資産を安定的に増やしたい方
・ヘッジファンドが気になる方


一つでも当てはまる方は、ぜひ下記より個別のファンドランキングを確認してみて下さい


資産運用でお悩みの方はこちら

個人投資家

そもそも資産運用をするかどうか悩んでいる。

個人投資家

お金について考え始めたばかりでまずは誰かに相談したい。


資産運用を始めるべきか悩んでいる方や何をすればいいか全くわからない方は、まずご相談下さい。


セミナーも随時開催しておりますし、オンラインでの個別相談も実施しております。

セミナーの詳細は下記よりご確認下さい。



また、相続についてのご相談も承っております。


仮にですが、ご高齢の方が認知症になってしまった場合、銀行口座が凍結されてしまい自由にお金を使えなくなってしまう事がほとんどです。


親の口座にお金はあるけど凍結されているので自分で介護費用を賄わなければいけない。。。

子供に迷惑をかけたくないので元気なうちに自分で相続対策をしておきたい。


こういったことでお悩みの方はぜひ「相続・資産防衛セミナー」にご参加下さい。


詳細は下記よりご確認下さい。


目次